上原 美奈子
セッション形態:オンライン(電話等)、面談
居住地:沖縄県

人生を丸ごと活かそう 「自己受容・勇気づけカウンセリング」

はじめまして。
心理カウンセラーの上原美奈子と申します。
このページをご覧いただき、ありがとうございます。

私は、沖縄県那覇市出身。
夫と息子と娘の4人家族です。

心を込めて作られた料理、空間、表現、
その背景にある人の思いや、
人生の物語に触れることが大好きです。

現在は、メンタルとキャリア両面から
個人カウンセリングを行っている他、

小中高校でのキャリア教育や、
保護者向け子育て講座の講師、

地域や企業で自己受容や
コミュニケーションを土台とした
セミナー講師として活動しています。
 

//資格//
MFCA認定プロフェッショナルコーチ
国家資格キャリアコンサルタント
JCDA認定キャリア・デベロップメント・アドバイザー
アドラー心理学「STEP勇気づけセミナー」リーダー
魔法の質問「ライフストーリーテラー」トレーナー
 
 

こども時代の転機 

小学校の頃、短い期間でしたが、仲間外れにされていた時期がありました。
中心になっていた子と親同士が近しい関係だったため、
私は親に悩みを話すことが出来ず、一人で耐えていました。

学校で女子から“空気のように”無視されていたため、
家の中だけは、いじめられている子、かわいそうな子ではなく、
普通の子どもとして扱われたことで、自尊心を保てていました。
家の中が安全基地だったことが私の心を支えてくれました。

味方のいない心ぼそさ、悲しさ、怒り、
そこに居るのに、居ないような存在の私。
心臓をギューっと掴まれるような苦しさ。

数か月後、味方になってくれる友達が出き、
いじめは終わりましたが、
この時の体験は、悲しみや恐れとなって、
私の中に残り続けました。
 
 

二度目の転機 

地元でフリーアナウンサーをしていた私に転機が訪れたのは、
息子が小学校に入ってすぐのことでした。

息子を連れて行った床屋で、お店の方に
「お母さん、息子さんの頭に円形脱毛があるのを気づいてましたか?」
と耳打ちされたのです。
見てみると、10円玉くらいの大きさでした。

予期せぬ出来事に、「えっ、子どもも円形脱毛症になるんですか?どうして? 」と、
戸惑うばかりでした。

その頃はちょうど、待望の第二子を出産したばかり。
息子は、小さいころから同じ歳の子よりもしっかりしていて、
何も手がかからない子だったため、
“私の子育てはうまく行っているな~”という密かな自信もありました。
けれど、今振り返ると、息子から色々なサインが出ていたように思います。

床屋さんに行った日を境に、あっという間に息子の状況は悪くなり、
学校へは行くけれど、帰ってくると何がスイッチなのか、
急に怒り出し、泣きわめくようになりました。

“息子の気持ちがわからない・・・”
原因が全く分からず、子育てへの自信が足元から崩れていきました。

子どもを産んで初めて、どうしていいかわからなくなり、とうとう私は、
「息子をかわいいと思えない・・」、夫にそう呟くようになってしまいました。
息子を助けられず、自分はこんな感情になってしまい、認めたくない気持ちと、
自分を最低だと思う気持ちの間で揺れ動いていました。

世間では、まだメンタルクリニックの受診は一般的ではなかった頃。

メディアの仕事をしていたこともあり、ためらう気持ちもありましたが、
夫も賛同してくれ、藁をもすがる思いで、
親子でメンタルクリニックへ通うようになりました。

私は、“原因が知りたい、早く解決法を教えてほしい”
と思っていましたが、女性の先生は、決してアドバイスすることはなく、
ただただ、いつも温かいまなざしで私の話に耳を傾けて下さいました。

クリニックと並行して、演劇や絵のワークショップ、アロマ体験、旅行など、
息子がしたいと希望することをたくさん経験しました。
そんな日々が1年過ぎたころ、息子は落ち着きを取り戻し、
嵐はいつの間にか去っていきました。

ある日、本棚にしまってあった
子育てのためのアドラー心理学のテキストが目に留まり、
久しぶりに読み返してみました。
すると、数年前には感じられなかった文章の奥にある言葉が
行間から伝わってくるような気がしたのです。

「あぁ、私は頭でわかったつもりになっていたのだな・・
子どもの気持も理解しているようで、本当は感じとれていなかったんだな・・
それをこの経験が教えてくれたんだな。
気づけて本当に良かった・・」

心からそう思いました。
 
 

悩んでいる方の役に立ちたい

その後、私と同じように悩んでいる親御さんや
子ども達の役に立てたらと、
心理学やエニアグラム、キャリア教育を学び、
学校現場で教育や社会福祉の支援者として
働かせていただくようになりました。

つらい状況にある家庭に寄り添うなかで、
『すべては必要だから起きている』と、感じる様になりました。
何十年たっても、心の中に消えずにいた“いじめの体験”も
中心になっていた子の気持ちが見えてきて、
自然と和らいでいきました。

福祉支援者となったことで、
メディアにいたときには表層しか知りえなかった
自分とは全く違う環境や価値観、
様々な家族の形や暮らしを知るとともに、

大人の幸せが、子どもの幸せに直結していることを痛感しました。

“もっと早く、自分らしい生き方や働き方を考える機会に関わりたい”
との思いが芽生え、国家資格キャリアコンサルタントを取得。

これまでの経験と勇気づけの関り方をモットーに、
複合的な活動を行っています。
 
 
起きることすべてに意味がある
そして、必要だから起きている

暗闇のトンネルの中にいると、
すぐに答えが欲しくて、
不安で不安でしょうがないですよね。
かつての私がそうでした。

でも、今はわかります。

それは、人生からのサイン。
大切な宿題なのだと。

自分自身の経験や、
出会った方々の心の成長に触れ、

すべての人が困難を克服し
未来に向かう勇気を持っていること、
答えは一人一人の内側にあることに
気づかされました。

“答えは、あなたの中にちゃんとあり、
その声はいつもあなたを見つめ、
あなたを応援しています“

その声に気づくには、

いい時も悪い時も、
どんな自分も丸ごと受け止められる
“心の筋肉”“受容の器”作りが必要です。

受容の土台が出来ていくと、
自分を支える“自分軸”が育っていきます。

自分の受容の器と、自分軸が頑丈になっていくにつれ、
他人の言葉や外側の現象に振り回されにくくなるので、
自分の内側の声に気づきやすくなります。

そして、

自分という大地から吸い上げたエネルギーを
自分軸の幹を通して枝へ枝へと広げることで、
ぐんぐんと自分という木が育ち、
“在りたい私”の花が咲くのです。

本当の気持ちを置き去りにしていませんか?
正解探しを卒業しましょう。

あなたはもしかしたら今、
「自分の性格が嫌でたまらない」
「いつも感情に振り回される」
「いつも同じことで悩んでいる」
などの感情に苦しんでいないでしょうか。

そして、「なんて自分はダメなんだろう」と、
自分を責めていませんか?

つらい状況が続いて
生きづらいと感じるときは、

内側からの“気づいて”の
サインかもしれないのです。

まずは、“ご自身の今の気持に気づく”ことから
始めてみませんか?
 
 
◆◆オンライン・セッション◆◆

平日:10時~16時、20時~22時/土日:10~12時、20時~22時 

⦅無料体験⦆
30分無料のオリエンテーションです。ZOOMを使用します。
お悩みやお困りごとについてお聴きし、雰囲気を感じていただきます。
※オリエンテーションを受けられてから3日以内にお返事いただけますようお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⦅一般の方向けカウンセリング⦆
50分のオンライン・カウンセリングです(有償)
ZOOMを使用し、画面をオフにしてお話を伺います。
料金:11,000円(税込)
*5回セット:50,000円(税込)
*10回セット:10,000円(税込) 
※あと3名様、募集中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⦅MFCA受講生応援カウンセリング⦆
※MFCA養成講座受講生の方限定のカウンセリングです。
2名様までお受けします
料金:10,000円(税込) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【動画つき個人セッション】
・動画付き個人セッションは、動画セミナーと個人セッションがセットになったサポートです。
・MFCA代表でベストセラー「鏡の法則」の著者でもある野口嘉則氏が、心理学に基づき制作した
・自己理解、自己成長、自己実現に役立つ14本の動画セミナーの中から、
 あなたの課題や悩みに合った動画を私が選び、1本ずつ提供していきます。
・動画の提供ペースは、マイセッションごと/月2回/月1回など、ご希望のペースをお選びいただけます。
料金:カウンセリング+動画1本2,500円 (動画のみはお受けしておりません)

動画セミナーの内容はこちら⇩

1.人間力を高める学び方
2.心の安全基地を強化する
3.心の器を育む
4.人間関係を通して自分を確立する
5.家族心理学の視点で自分を見つめ直す
6.感情とのつきあい方 ~自己受容を深める方法~
7.思考を柔軟にする ~あることモードとマインドフルネス~
8.望む人生の実現を妨げるスキーマゆるめ方
9.心を満たす ~自己実現への道~
10.より自分らしい人生を創造する ~自己発見と自分交響曲~
11.幸せな人間関係を築く
12.年齢を重ねるほどに人間力が高まる生き方
13.トランスパーソナルな人間観と人生観
14. 幸せと豊かさを現実化するための法則

~セッションと動画の学びの相乗効果をぜひご体感ください!~
 
平日:10時~16時、20時~22時/土日:10~12時、20時~22時 

◆◆お申込みの前に◆◆
対象の方:18歳以上の方。
現在通院中の方:ご予約の際に必ずお知らせください。
※必ず、主治医とご相談の上、ご予約いただきますようお願いいたします。
お支払い方法:ご予約前日までに銀行振り込みでお願いいたします。日時決定後に口座番号をご案内いたします。

◆◆キャンセルポリシー◆◆
※ご予約日前日の夜20時までの変更は無料です。
※当日の予約変更は50%をいただきます。(ただし、やむを得ない事情の場合はこの限りではありません)
※当日のご連絡なしのキャンセルのみ、セッション料金の100%をいただきます。
  
◆◆ご予約の流れ◆◆
1)お申込み:下記のお問合せボタンより、希望日程を3つお知らせください。
2)日時決定:ご入力いただいたメールアドレスへ、ご返信させていただきます。
3)料金のお支払い:指定の口座番号へ、前日までにお支払をお願いいたします。
4)ZOOMのお知らせ:ご入金の確認が取れましたら、メールでZOOMのURLをお送りします。
5)ご予約の時間になりましたら、ZOOMからご入室ください。
※オンラインの操作が苦手な方、初めてでご不安な方は、お申し込みの際にお気軽にご相談ください。

◆◆カウンセリングと頻度について◆◆
※カウンセリングでは、話したくないことは無理に話そうとしなくても大丈夫です。
あなたのお気持ちを第一に、あなたのペースでお話しください。
※カウンセリングの回数は、2週間に1回や、1か月に1回の頻度の方が多くいらっしゃいます。
※もちろん、「一回だけ話を聴いてほしい」という方もご遠慮なくお申込みください。
無理な継続の勧誘などはいたしませんので、どうぞご安心ください。

こんなあなたへ・・・
・モヤモヤしている気持を吐き出したい
・誰にも打ち明けられない悩みを抱えている
・漠然とした不安を言葉にして整理したい
・子育てにいつも自信がない
・仕事や将来に不安を感じている
・対面でのコミュニケーションが苦手
・とにかく話をきいてほしい・・・など
 

心理カウンセリングで“自分”を好きに・・・

心理カウンセリングは、ただの傾聴ではありません。
カウンセリングを受けることで、
心が軽くなったり、自己理解が深まったり、
自己受容ができるようになっていきます。

人生を丸ごと活かそう

悩みは、
今の自分をもっと好きになるためのヒントであり、
これからの人生を自分らしく生きるサインです。

あなたは、世界でたった一人の
かけがえのない存在。
あなたが望む未来へ歩んでいけるよう、
勇気づけのことばと心で
あなたをお支えいたします。                                                   

私に話してみませんか?
無料カウンセリングにてお待ちしております。

ぜひ、お問合せボタンより、
お気軽にお問合わせください。
 
 
~心をケアし、あなたらしい花を咲かせましょう~