はじめまして、せと れいこ です。
自然豊かな滋賀県で育ち、今は京都に住んでいます。
夫と成人した長男、次男、長女がいる、
本好きで、音楽好きで
自然が大好きな女子です。
クラブはバスケット部と管弦楽部と軽音楽部
でした。
・ボディワークセラピスト
・シンギングリンパフォーマー
・ペーパー薬剤師
です。
======================
自分を好きになれず、大嫌いなまま、
大人になっていました。
どこか不安定さを抱えていました。
何かに追い立てられるように、
がむしゃらに本を読み、セミナーや勉強会に行き、
知識を増やすことで、自分を埋めようとしていました。
けれど、自分の内側は埋まりませんでした。
人との距離の取り方がわからず、
人が怖くて、
目には見えない壁を自分の周りに張り巡らせていました。
「何かが違う。」
「なんだろうか。」
思い悩んでいるときに、
ネットで話題になっていた
野口さんの「鏡の法則」PDF版を紹介されました。
そこから、心理学の学びが深くなっていきました。
そのうち、
自分の何が問題なのか、うっすらとわかってきて、
なんとか、自分一人で、どうにかしようとしました。
しかし、なかなか進みませんでした。
「どうしてだろう。」
「何が間違っているんだろう。」
そして、メンタルファンデーションコーチの学びの中で、
初めてカウンセリングを受けることになり、
やっと大きく変容が始まったのです。
まさか自分がカウンセリングを受けることで、こんなに変わるとは思ってもいませんでした。
感情の凝り固まっているものが体のあちこちにあったようで、
癒されるに従って、どんどん身体が緩んでいくことも経験していきました。
○自分を大切にしていきたい
○今の人生を自分らしく生きていきたい
○心と体と魂の健康を目指して生きていきたい
この願いを叶え、
今までのつらく悲しい思い出や
自分でも気づいていない傷つきとの訣別には、
大切に扱ってもらう経験が必要だと気づきました。
別の言い方だと
そのままの自分を認めてもらう経験
とも言えるでしょうか。
自分の思ったことを話して、受け止めてもらい、受容してもらう。
あなたはあなたのままでいい。
そのことを、丁寧に、真剣に伝えてもらう。
そのときに、変容が起こっていきました。
世界は愛に溢れています。
私は以前、とても怖いところだと思っていました。
灰色一色でした。
両側が切り立った細い道を、一人で歩いていました。
そして、私の居場所はない、とも思っていました。
居場所を求めてさまよっていました。
長い長い時を経て、
自分の心の中の想いに一つ一つ向き合ってくださる方と出会いました。
その方とお話ししていく中で、
少しずつ少しずつ色を、彩りを、取り戻していきました。
居場所が見つかったのです。
そしてやっと、大地に根を下ろすことができたようです。
今では、さまざまな色に溢れた、美しい世界を観ています。
必ず、あなたの居場所はあります。
安心安全な場で、ご自分を大切にしながら生きていかれるお手伝いをしたいと
思っております。
●セッションについて●
電話、またはZOOMなどのオンラインで音声通話でのセッションとなリます。
全国どちらからでも、海外からでも、喜んでお受けいたします。
*まずは無料オリエンテーションをどうぞ*
無料オリエンテーションとは、
セッションがどのようなものかを体験していただく
20~30分ほどのセッションです。
・今、どのような事で悩んでおられるか
・どのようになりたいか
などをお伺いし、
セッションの進め方やルールの説明をお話ししていきます。
また、セッションにおけるカウンセラーとの相性も
ご確認いただけたらと思います。
オリエンテーションを受けられてから気が進まない場合は、
そのまま終了していただいて大丈夫です。
安心して、お気軽にお問い合わせください。
※有料セッションを受けられるかどうかの判断は、
オリエンテーションから3日以内にお返事いただきますようお願いしております。
【セッション料金】
○一回50分 11,000円(税込)
●MFC養成講座 受講生さんへ●
「MFC養成講座」を受講されている方・受講を終了された方には
【応援価格】でセッションを受けていただけます。
○一回50分・9,900円(税込)
セッション申し込み時にお伝えください。
【セッション日時】
平日9:00〜20;00 土日をご希望の場合もご相談ください。
*現在、新たにお受けできるクライアントさんは〈あと3名さま〉とさせていただいております*
ご関心を持たれましたら、以下の「お問い合わせボタン」から
お気軽にお問い合わせください。こちらから折り返しご連絡いたします。
(迷惑フォルダも確認したしますが、3日以上経っても返信がない場合はもう一度メールをお送りください)
ご縁のある方との出会いを楽しみにしております。