丸地 惠子
セッション形態:オンライン(電話等)
居住地:神奈川県

人に振り回されることなく、ご自分の人生を楽しみたい方へ

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
 
☝︎相手の発する言葉の意味をぐるぐる考え
 すぎてしまい、眠れなくなったり、
 言動に制限がかかることがある
 
☝︎不穏な空気になることをさけるため、
 周りの顔色を伺い、察して行動する
 ことが多い
 
☝︎ひどい扱いや理不尽なことをされても、
 自分にも悪いところがあるんだと思うと
 怒ることができない
 
☝︎人と比べると自信がない、自己肯定感が
 高い人を羨ましいと思う
 
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
 
長い間ずっと人に振り回されてきた私が、
振り回されなくなった方法とは、、
 
 

それは、ただ一つ。
自分を受け入れることでした。
 
 

小さい頃から、自分に選択肢があると
思っておらず、引き受け専門。
 

親の感情が不安定だったため、人との
関係性は急に変わるという思いがあり、
自分の気持ちは極力出さずに
ニコニコしている子どもでした。
 

感情を不健康に管理してきたせいで、
自分のことがよくわからず
自分軸も安定しないままで、人の言動に
振り回されることがよくありました。
 

30代になり、心身の不調和が表面化
したのをきっかけに、
住まいを自然の多い地に移し、
植物療法で心を整えながら人間関係や
心理学、潜在意識について
学びはじめました。
 

長年勤めた堅い仕事を辞め、
都内で心理セラピーをはじめました ありがたいことにたくさんの
ご縁を頂きましたが、
人の心に触れるたびに
自分の満たされない思いを強く
感じるようになりました。
 
 

そんな折、メンタルファウンデーション・
コーチ協会認定プロフェッショナルコーチ
(以下MFコーチ)の
二者心理学をベースにしたカウンセリング
をうける機会をいただきました。
 

カウンセリングがはじまると、
心の奥にあるネガティブな感情をみる
ことに抵抗する自分がいました。
 

みじめな人、かわいそうな人と
思われたくない、
そういう気持ちがわいたのです。
当時の私は、自尊心の傷つきがひどく、
無意識に押しこめた弱く
ネガティブな自分や、自分の欲求の
扱い方がよくわかりませんでした。
 

弱い自分を認めたら
周りの私を見る目は変わってしまうと
思っていたと思います。
 

MFコーチは、
そんな私の気持ちやペースを否定せず、
怖さや無力感を共に抱えてくださり、
どんな私も
受け入れ続けてくれました。
 

しばらくすると自分が怒っている夢を
みるようになりました。
自分が怒っているとは夢にも思わなかった
とはこのことです。
 

怒りにじっくり向き合っていくと、
何に対して怒りを感じているのか、

誰に対して怒っているのか、
本音に触れられるように
なりました。
 

相乗して他の感情も受け入れられる
ようになると、
自分の内にある厳しく管理する声も
柔らかくなってきて、
 

「弱い私でもいいよ、心配症な私でも
いいんだよ」
「人の役に立てない私でも悪くない」
「怒っている私も愛するよ」
と言うようになり、
ダメな私も私の大切な一部だと
受け入れられるようになりました。
 

自分を受け入れる過程で
力になったのは、セッション内での
「守ってもらう」体験でした。
 

守られ続けると、
「自分は守られる価値のある人間なんだ」
「何の取り柄のない私でも居ていいのだ」
と思えるようになり、
自分が自分である確かさを感じて、
安心できたという実感があります。
 

しっかり守られる体験ができると、
自分の内側にも
守り(境界線)が育ち、
人の言動に振り回されそうになる
自分をつかめるようになりました。
 

私が感じるように感じてはいけない、
人が望むように感じないといけない、
という切り分けできていない意識に
線が引かれると、
察して相手に合わせてしまうことや、
自分のおもいにフタをすることが
なくなりました。
 

自分をそのまま受け入れられるように
なると、人のことも受け入れられる
ようになり、相手や自分を
責める気持ちがなくなりました。
また、優越感と劣等感の狭間で
揺れて心が安定しないということも
少なくなりました。
 

自分一人で認識できる心の領域は
想像以上に浅く、怖さでブレーキも 
かかるため、自己受容が思うように
進みませんでしたが、
MFコーチとの関わりの中ですと、
感覚もつかみやすく確実だということが、
クライアント体験からよくわかりました。
(相性はあると思います)
 

人に振り回されなくなると、自然と
自分や未来を信じる勇気がわいてきて、
無理のない夢を描いて楽しめる日々を
過ごせるようになりました。
 
 

メンタルファンデーション養成を経て、
現在は協会認定のプロフェッショナル
コーチとしても活動しております。
 

セッションでは、
一緒に考え、ともに居ることを大切に、
おひとりお一人の幸せに貢献できる
カウンセラーでありたいと思っています。
 
 

プロフィール 丸地 惠子

__________________________________
ご覧いただきありがとうございました。
 
2013年より、都内で心理カウンセラー
、コーチ、植物療法の講師として活動
しております。
 
大学卒業後は、企業、団体の健康
アドバイサー、また幼児、主に
自閉スペクトラム症、ADHD、
学習障害の方への体育指導や課外活動
をする仕事に就きました。
その後、金融業界に転職し、営業、教育に
14年間従事しました。
 
住まいは海の近くで、散歩したり、
夕日を眺めたりして、ゆったりとした
日々を過ごしています。
 
 
 
**************************************************   
  ◇◆セッションについて◇◆

**************************************************

◯ 現在、新規クライアントさまの枠が2名
 となっております。
 定員に達しましたら、
 無料オリエンテーション受付も
 終了しますのでご了承ください。
 
 
◯セッション方法は、電話、または
 
 ZOOM(音声のみ)です
 
◯セッション料金

*メンタルファウンデーション・
 コーチング(心理カウンセリング)
 
【50分/月1回/税込11,000円】

 【50分/月2回/税込20,000円】
 
*メンタルファウンデーション養成講座生

 【50分/1回/税込10,000円】
 
【50分/全9回/税込80,000円】
 
◯30分無料のオリエンテーション内容
 ・お悩みや問題をお伺い致します

 ・セッションのルールについて

 ・セッションに関するご質問
*無料オリエンテーションを受けられて
 から私との相性をみていただき、
 有料セッションを受けるか判断して
 いただいてますので
 お気軽にお問い合わせください。
 
***************************************************

無料オリエンテーションや
有料セッションについての
お問い合わせは、
下記のお問い合わせボタンよりメー
にてお願いいたします。

3日以内にお返事させて頂きます。

***************************************************